株式会社ジャストリンク コピー機本舗

クラウド連携とは そのメリットとは KM

クラウド連携とは そのメリットとは KM

クラウド連携とは そのメリットとは KM

皆様こんにちは!

コピー機本舗東京支店のKMです。

 

いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

早速ですが今回は複合機のクラウドとの連携について説明いたします。

 

まずクラウドとは何か簡単に説明しますと、

保存したいデータをインターネット上に保管するための仮想空間のようなものです。

また、保存したデータを必要な時に必要な分だけを使用できるようにしたサービスを「クラウドサービス」といいます。

 

そして本題の「複合機とクラウドの連携」をするとどのようなメリットがあるのか解説いたします。

 

メリット

・仕事場のスペースの確保ができる。

→ペーパーレス化が実現できて無駄な紙を消費することがなく、情報管理の効率化を図れる。

 

・社内の情報共有が円滑になる。

→クラウド上に保存されたデータを、社内のメンバーと簡単に共有することができる。

 

・セキュリティの強化ができる。

→アクセス権限を設定することで不正なアクセスからの侵入を保護することができる。

 

おすすめのクラウドサービス

  • Google Drive: Google Workspaceと連携し、ドキュメントの作成・編集・共有がスムーズに行えます。
  • OneDrive: Microsoft 365と連携し、ExcelやWordなどのOffice文書との連携が強みです。
  • Dropbox: 個人利用からビジネス利用まで幅広く対応しており、ファイルの共有や共同編集が簡単に行えます。

 

また、複合機導入後、

「こんなつもりじゃなかった。。。」を一つでも減らせるように

コピー機本舗では初期費用が無料で、お客様に合ったものをご提案させて頂いています!!

 

ご要望が御座いましたら、いつでもコピー機本舗へご相談ください!

 

新橋、銀座、目黒、汐留、恵比寿、渋谷等はもちろん!

東京都内、新潟、長野、静岡など全国対応!

 

コピー機のことならコピー機本舗へ!無料相談はこちら!!

複合機のことならコピー機本舗へ!無料お見積もりを随時受け付けております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。