こんにちは!コピー機本舗のMSです!今お使いの複合機何年使っていますでしょうか??実は複合機には耐用年数が定められておりますので7年、8年と使っていると内部の故障が徐々におこってくるんです一般…
こんにちは!コピー機本舗東京支店のSUです。今日は複合機におけるFAXについて実は、複合機1台でFAX2回線使うことができるって知ってましたか?拠点複数あるけど、本社でFAXを一括管理したい場合や2社で1…
こんにちは!コピー機本舗のHYです。先日、宝塚市に東芝の複合機の納品にいってきました!10年ほど同じコピー機を使っていたのですが、不調も多く今回新しく導入していただきました。今の機械が不具合が…
こんにちは!コピー機本舗のHYです。実はみなさんあまり知られていないがコピー機への不正アクセスっていうのがあるなかしっかりした対策がされております。そちらを今回はご紹介させて頂きます。プログ…
こんにちは!コピー機本舗のKKです!京セラの複合機でおおよそ幅602×奥行665×高さ790mm機種や、メーカーによってサイズ感は多少異なるので予めカタログなどで確認しておきましょう!まずは設置場所のスペ…
おはようございます!コピー機本舗のHKです。皆さんはこんなお悩みはございませんか?「印刷枚数が多いから、業務用の複合機(コピー機)を入れたいけどスペースがあまりない。」「A4しか使わないから本体…
こんにちは!コピー機本舗のHYです。先日、熊本県熊本市に東芝の複合機の納品にいってきました!もともと古い機種を使っていたのですが、新しいコピー機を導入したいということで問い合わせ頂きました。…
こんにちは!コピー機本舗のHYです。今回は複合機導入時のリースについてご紹介いたします。まずメリットとデメリットを紹介いたします!リースのメリット・少ない費用で導入できる 一括購入とは異なりコ…
こんにちは!コピー機本舗のHKです。先日、7月に東芝カラー複合機『e-STUDIO2525AC』を納品いただいたお客様から、北海道と長崎県に追加で2台複合機のご注文を頂きました!今までランニングコストが高く…
こんばんは。コピー機本舗にHYです。今回は京セラ卓上のコピー機TASKalfa352ciをご紹介させて頂きます。コンパクトなものではもちろんあるのですが今回は稼働の時の音に注目していきます!稼働音を最小限…